
写真は、朝AM8時過ぎころの風景・コースですが、走行は、深夜(PM9時~10時ころ)です。
JR京浜東北線「蕨駅」が向かって左側、真正面は、「UR賃貸住宅14階建てが10数棟」立ち並んでいます。
夜、止まれの標識からスタートして、右側へ「南浦和」へ向かって走ります。

京浜東北線以外の電車も走行しています。道路を横断して右側の歩道を走行します。
タイル張りなのでアスファルトよりも走りやすい環境です。
通常のランニングスピードよりも50%以下で走り、週5日から6日約1.2kmから1.5kmぐらいの
距離を約10分かけて走っています。

中間地点の「南浦和操作場」付近です。タイルアートの模様が、きれいです。

途中のタイルアートの模様が異なっています。
毎日、中学生、高校生、一般人、年配者と夜が遅いにもかかわらず、10分ぐらいの間に何人か
出会います。

スタート地点(蕨駅)に向かっています。電車も深夜近くで5分前後で通り過ぎます。
走りが終了するころには、汗がぐっしょりになります。
6月上旬から実施して7月上旬の1か月で、ウェストが2㎝ぐらい細くなりました。
今まではけなかったズボンがはけるようになりました。
スポンサーサイト