思わず足を止めてスマホを向けて写してしまいました。



(5月24日・29日撮影)
四季の移り変わりは気温でもわかりますが、咲く花によって教えられるのは、何とも風情があっていいなあと感じます。
春は待ち焦がれた桜が咲き、そして躑躅(つつじ)が咲き、菖蒲が咲き、気がつくと紫陽花の花が咲く季節になり,“そうか
そろそろ梅雨入りかあ”と感じとりますが、人によってどの花が咲いた時に梅雨入り間近を感じるのは違うと思います。
私は紫陽花を見るとそう感じますが、私としては雨が嫌いなので少し憂鬱な気持ちになります。しかしその花を見ると
本当に綺麗だなあと気持ちを取り直すのは、私だけでしょうか。
以前行ったことのある、紫陽花で有名な鎌倉の名月院は6月が見頃とか、興味のある方は結構混みますが、お出かけ
になってはいかがでしょうか。
スポンサーサイト